雪が谷大塚で塾をお探しのみなさん、geenus(ジーナス)雪が谷大塚校です。
高校生の皆さんの中には、まだどの大学を志望するか決まっていない方も多いと思います。
そこで大学紹介の第四弾として、本記事では、慶應義塾大学(通称慶應)について紹介していきたいと思います。
慶應義塾大学ってどんな大学?
慶應義塾大学は、早稲田大学と並んで日本最難関レベルの私立大学として知られています。
先日発表された世界大学ランキングの日本版では第14位、私立大学では早稲田大学に続き、第3位にランクインしています。
(出典:https://japanuniversityrankings.jp/rankings/)
慶應義塾大学には、医学部を含む10の個性的な学部があります。
現在では、全学部合わせて約30,000人の学生が在籍しています。
慶應義塾大学は、在籍する学生を「塾生」と呼ぶことでも知られています。
慶應義塾大学は各界の有名人も数多く輩出しています。
主な出身者には、多くの作品がドラマ化もされている作家の池井戸潤さん、日本女性初の宇宙飛行士の向井千秋さん、元総理大臣の小泉純一郎さん、芸人の中田敦彦さん、ジャーナリストの池上彰さん、メンタリストのDaiGoさんなどがいます。
慶應義塾大学のキャンパス
慶応義塾大学は都内を中心に6つのキャンパスがあります。
※詳細については慶應義塾大学 交通アクセスを参照してください。
- 日吉キャンパス(文学部/経済学部/法学部/商学部/医学部/理工学部/薬学部)
- 矢上キャンパス(理工学部)
- 三田キャンパス(文学部/経済学部/法学部/商学部)
- 信濃町キャンパス(医学部/看護医療学部)
- 芝共立キャンパス(薬学部)
- 湘南藤沢キャンパス(総合政策学部/環境情報学部/看護医療学部)
日吉キャンパス
文学部や経済学部など7つの学部の1,2年生(文・医・薬学部は1年生のみ)が通う日吉キャンパスは東急東横線、東急目黒線/横浜市営地下鉄グリーンライン日吉駅から徒歩1分の場所にあります。
入口には門がなく、敷地面積約10万坪のキャンパスは街と一体化した開放感に溢れています。
日吉キャンパスの場所
矢上キャンパス
矢上キャンパスでは、理工学部の3・4年生と大学院生が学んでいます。
日吉キャンパスから谷ひとつ隔てた丘の上に建ち、新宿の高層ビル群や富士山を見渡せる眺めのいいキャンパスです。
最新の理工学教育・研究を担う多様な設備を擁し、研究室ごとに様子が全く異なるのも理系キャンパスの特徴です。
さらに、国外研究者や留学生も多く集う、国際色豊かなキャンパスです。
矢上キャンパスの場所
三田キャンパス
三田キャンパスは文学部、経済学部、法学部、商学部といった人文系学部が集まるキャンパスとなっています。
JR田町駅や都営浅草線三田駅から通う学生が多いようです。
日吉キャンパスとはまた違う、歴史的な建造物が残る、雰囲気あるキャンパスです。
三田キャンパスの場所
信濃町キャンパス
信濃町キャンパスには、医学部と看護医療学部があり、キャンパスは慶應義塾大学病院と一体化しています。
校舎は病院を取り巻くように建てられており、早い段階から医療現場を体験し、実際に患者さんと接しながら学ぶことに重点が置かれています。
キャンパスの南には緑豊かな神宮外苑の杜が広がっています。
JR総武線信濃町駅から徒歩1分の場所にあります。
信濃町キャンパスの場所
芝共立キャンパス
薬学部の学生が通う芝共立キャンパスは都営地下鉄三田線御成門駅から徒歩2分、JR浜松町駅から徒歩10分の場所にあります。
構内には教育棟、高層研究棟、学生厚生棟があり、実習室や附属薬局などのほか、屋上庭園といった憩いの空間も設けられています。
また、東京タワーや増上寺などから程近く、都心にありながら落ち着いた雰囲気が漂います。
芝共立キャンパスの場所
湘南藤沢キャンパス
湘南藤沢キャンパスは、総合政策、環境情報、看護医療の3学部と、政策・メディア、健康マネジメントの2研究科からなります。
他のキャンパスとは一線を画す存在となっており、その独特の雰囲気から他の慶應と異なり「SFC」という独立した愛称で呼ばれることが多いです。
小田急江ノ島線/相鉄いずみ野線/横浜市営地下鉄ブルーライン湘南台駅からバスで15分の場所にあります。
湘南藤沢キャンパスの場所
このように、慶應義塾大学はその規模でも日本有数の大学であると言えます。
慶應義塾大学の魅力
慶應義塾大学の魅力は数多くありますが、今回はその中でも次の3つを取り上げます。
ポイント
- 伝統とブランド
- 学生の多様性
- 学生生活の充実
それぞれについて説明していきます!
伝統とブランド
慶應義塾大学の魅力の筆頭は、なんといっても三田会(慶應の同窓会)の先輩が作り上げた伝統とブランドでしょう。
参考東洋経済HP これが全貌!慶応「三田会」が最強である理由
それはただハイセンスでオシャレなイメージがあるというだけではありません。
各界へ著名人を輩出している本学だからこそ、自分が何か新しいことをやりたい!というとき、同窓生から強力なサポートを得られる可能性もあります。
他大学にはない慶應ならではの学ぶ環境、人脈が伝統とブランドという言葉に詰まっています。
学生の多様性
慶應義塾大学には全国各地から多くの学生が入学します。
自分とは異なる環境で育ってきた同級生や先輩・後輩と接する毎日はとても刺激的です。
更に慶應義塾大学には内部生が多く在籍しており、一般入試で入学してきた人とは大きく違った雰囲気と接することができます。
学生時代に多様性に揉まれる経験は大きな糧となり、自分自身の成長に繋がるでしょう。
学生生活の充実
慶應義塾大学は部活動・サークル活動がとても盛んです。
体育会系の部活動は全国レベルで活躍しているものが多く、野球部や蹴球部(ラグビー)、ソッカー部(サッカー)などが知られています。
所属していなくても、慶早戦などのイベントでは多くの学生が応援に駆け付け、大盛り上がりとなります!
慶應義塾大学には体育会、文化団体連盟をはじめ、400以上の公認学生団体が、学術・文化・スポーツなどさまざまな分野において活動しています。
慶應義塾大学に入学すれば、学業以外でも学生生活を十分に満喫できるのは間違いありません。
慶應義塾大学の学部紹介
慶應義塾大学には全部で10の学部があります。
- 文学部
- 経済学部
- 法学部
- 商学部
- 医学部
- 理工学部
- 総合政策学部
- 環境情報学部
- 看護医療学部
- 薬学部
学部にはそれぞれの特色があり、入学時にどこを選ぶかによって異なった大学生活が待っています。
自分の興味関心にあう学部・学科があるか、ぜひチェックしてみましょう!
卒業後の進路
慶應義塾大学の卒業生の進路は全体でまとめられたものと、各学部のサイトでまとめられているものがあります。
ここでは全体のデータのみご紹介します。
2018年度卒業生の主な就職先は以下のとおりです。
慶應義塾 95名
東京海上日動火災保険 85名
アクセンチュア 76名
三菱UFJ銀行 73名
三井住友銀行 72名
みずほ銀行 62名
富士通 52名
三菱UFJ信託銀行 51名
野村證券 51名
アビームコンサルティング 50名
ソニー 49名
大和証券 49名
東京都 49名
日本放送協会 49名
日本アイ・ビー・エム 47名
三井住友信託銀行 46名
エヌ・ティ・ティ・データ 45名
三井住友海上火災保険 42名
三井物産 41名
電通 41名
入試について
慶應義塾大学に入学するためには入学試験に合格する必要があります。
そこで、慶應義塾大学の入学試験について見ていきましょう。
慶應義塾大学の入試の科目・配点は学部ごとに大きく異なります。
2021年度入試から導入される大学入試共通テストについては、一般入試での利用はなさそうです。
また、慶應義塾大学の一般入試で特徴的なのは、理工学部と薬学部、商学部の一部の入試方法を除き、基本的に小論文等の論述問題が出題される点です。
2021年度入試について
2021年度入試について慶應義塾大学から発表のあった下記3点には注意しておくべきでしょう。
慶應義塾大学の全学部(文学部,経済学部,法学部,商学部,医学部,理工学部,総合政策学部,環境情報学部,看護医療学部,薬学部)において,学部一般入学試験は以下のとおり実施します。
1.大学入学共通テストは利用しません。従来のとおり,各学部のアドミッションポリシーに則った入学者選抜を実施します。
2.英語外部検定試験は利用しません。従来のとおり,英語外部検定試験の受検およびスコア等の提出は課しません。将来的な英語外部検定試験の利用については,引き続き検討を行います。
3.学部一般入学試験のインターネットによる出願の際に,「主体性」「多様性」「協働性」についてどのように考え,心掛けてきたかについて,100文字以上,500文字以内で入力を求めます。
引用2021年度学部一般入学試験(2021年4月入学)について | 慶應義塾大学
受験を検討される方は、必ず慶應義塾大学のホームページから入試情報を確認することをオススメします!
必要な科目、配点の比率を正確に把握し、目標に合った学習プランを作っていくことをオススメします!
おわりに
大学で幅広く色々なことを学んでみたい、という方や、学生生活を存分に楽しみたいと考えている方にとって、慶應義塾大学は最高の環境が揃っています。
慶應義塾大学は人気の大学であるため、決して入るのは簡単ではありません。
しかし、間違いなく目指す価値のある大学なので、興味のある方は目指してみてはいかがでしょうか。
geenus 雪が谷大塚校では、どのような入試方法で受験に臨むかといったご相談も承っています。
もしどのように受験方法を選べばよいか迷ったら、ご相談ください!
また、受験相談では、
・そろそろ受験勉強を始めたいけど、何からやれば良いのか分からない
・勉強しているのに、塾にも行っているのに全然成績が上がらない
・子どもについ「勉強しなさい」と言ってしまい、いつも喧嘩になる
といった受験や進路に関することから、子どもの接し方等まで幅広くお話しさせていただいています。
高校生の方は学校帰りに立ち寄っていただいても良いですし、
保護者の方はお仕事帰りにぜひお立ち寄りください。
この機会に一度、geenus 雪が谷大塚校に受験相談に来てみませんか?
無料学習相談へのお申し込みはこちら
お電話でのお申し込みは03-3748-8780までお願いします!